こんにちは!
今回はデコレーションケーキなどで生クリームを塗るときに必要なくるくるまわるやつ!
あの台のことを回転台と言います♪
これはあるのとないのとでは大分仕上がりがかわってきます。
綺麗に生クリームを塗りたい方は揃えちゃいましょう!
こちらでコツと道具をご紹介してます。
プロが教える!【デコレーションケーキを綺麗に生クリームを塗るコツ】
目次
|選び方
【素材&重さ】
プラスチック製、大理石、木製、鉄製など色々な素材のものがあります。
大理石や、鉄製のものはプロが使う率がたかいです。
しかし、重たい素材のものは安定せいがありますが、収納場所や出し入れが大変になります。
【値段】
デコレーションケーキを作る頻度を考慮しましょう。
たまにしか作らないようならお金をかけるのはもったいないです。
安いものでいいと思います。
反対にパティシエ目指すぞーーーーって方はプロが使うものを思い切って揃えてしまってもいいと思います。
以上を考慮して選んでみてくださいね!
それではそれぞれ比較してご紹介します。
|貝印 Kai House Select デコレーションの仕上げに活躍する ケーキ回転台 DL-6303
¥1301~
サイズ:27.5×27.5×2cm
材質:本体/スチロール樹脂
重量: 399 g
貝印さんの回転台です。
厚さが2cmという薄さが収納するのに助かりますね。
ご紹介する中では1番の薄さです。直径の大きさも27cmあるので8号(24センチ)くらいがぎりぎりですが
大きめのケーキをデコレーションできます。
レビューを見ると回す時にガラガラと音がするようです。
しかしながら貝印製品なので安心して使えそうです。
Amazon
|タイガークラウン クールスタンド21cm 460
¥596~
サイズ:208×208×34mm
本体重量:250g
材質:スチロール樹脂
最安値のタイガーさんの回転台です。
安心の国産、そして安いので人気商品ですね。
たまにしか作らない方はこれでいいと思います。
ただ、6号(18cm)のデコレーションでぎりぎりな感じですね。
デコレーションをよくする方にはおすすめはできないです。
せめてもう少し大きいものがいいと思います。
Amazon
スポンサーリンク
|パール金属 日本製 ケーキ 回転台 プレート & 保存 カバー セット
¥1650~
サイズ: 回転台:外径275×高さ33mm、カバー:外径240×高さ125mm
重量: 回転台350g、カバー230g
材質: 回転台/スチロール樹脂 カバー/メタクリル樹脂
パール金属さんの回転台です。
このお値段でカバー付きっていうのが嬉しいですね!ケーキカットのメモリもついてます。
カバーがあればデコレーションして冷蔵庫に保存するのに便利です。
ただ、カバーの高さが少々低い気がします。
高さがあるデコレーションをすると上面に生クリームがついてしまいそうですね。
そこは要注意ですが、セットでこのお値段はコスパ◎です。
Amazon
|SOEKAVIA ケーキ回転台 ケーキ装飾台
¥1588~
材質:PPプラスチック
サイズ:直径27.5CM、高さ6.5CM
重量:260g
デコレーションしたケーキをそのまま出しても見栄えがいい感じですね。
高さがあるのはとても嬉しいです。
この高さで疲れ度は変わってきますよー
低いとかがまないといけないので腰が痛くなります。
評価レビューも高いですね。
大きさ、高さがいい逸品だと思います♪
Amazon
スポンサーリンク
|パール金属 大理石回転台
¥2763~
重量: 2.4 Kg
サイズ:外径300×高さ30mm
パール金属さんの大理石の回転台です。
私もこれを仕事で使用したことがあります。
はっきりいって重たいです・・・ご家庭ではどうかなーと思います。
ちょっとしたチョコレートや飴細工なんかはこれでやったりしてました。
大理石として、回転台以外にも使たのでそこはよかったです。
Amazon
|木製 白デコラ 回転台 30cm
¥3707~
外寸 :φ300×70mm
重量:1440g
材質:木
こちらも仕事で使用してたことがあります。
木製のデザインがとっても可愛いですねー
員鄭リアとしてキッチンに置いてもいい感じです。
軽いとこはいいのですが、裏面の木製部分が少々洗いずらかったです。
表面はコーティングされててふきとったり、洗ったりはできるので問題ありませんでした。
デザイン重視の方におすすめです。
Amazon
|遠藤商事 ステン デコ回転台 27cm
¥10734~
サイズ:直径×高さ(mm)270×95
本体重量:3440g
材質:本体:18-8ステンレス 土台:鋳物
これはもうプロ仕様です。
パティシエご用達ですね。回転もスムーズで耐久性、高さもあり使いやすいです。
とても重いですが・・・
業務用なのでこれはご家庭でのケーキ作りにはむいてません。
プロ志望の方、飲食店の方におすすめです。
Amazon
|まとめ
いかがでしたか?
プロが使うものから手軽に家庭で使えるものまでご紹介させていただきました。
使う頻度、お値段、デザインなどお気に入りのものが見つかれば何よりです。
それではここまで読んでいただきありがとうございました!
こちらで基本の欲しい道具をご紹介してます。
【プロが教える|お菓子作りに揃えよう!基本の器具&道具たち】VOL.1
【プロが教える|お菓子作りに揃えよう!基本の器具&道具たち】VOL.2
スポンサーリンク