【プロがおすすめするベーキングマット(シート)パン作り、お菓子作りに♪】

こんにちは!

初めてパン作りをする初心者さんから、よくパンを作る方に生地をこねたり伸ばしたりするのに欲しいマット(シート、のし台)のご紹介です。

タルトやパン生地など伸ばす時に打ち粉をすると掃除が大変ですね!しかし、マットがあれば清潔に効率よく作業ができます。

今回はそのままオーブンで焼けるベーキングシートやマットをパティシエ兼料理人のHANAりんがご紹介します♪



スポンサーリンク

 

目次

【選び方とは?】

何を主に作りたいかを考えましょう。パンの成形や、タルト、パイ生地を伸ばすのに使いたい方はマットがずれにくいものを選ぶといいですね。薄いシート状のものは下に濡れた薄いフキンを敷いて使えばずれが防止できます。

そのまま焼けるオーブンに入れられものもあります。効率、エコを求める方はそちらがいいですね♪

板状のものなら包丁で切ったり、耐熱もすぐれていますが収納と重さがデメリットです。しかしながら本格的にお菓子作り、パン作りする方にはおすすめです。

 

| ホームベーカリー倶楽部 シリコンマット SJ1455

¥907~

サイズ:50×40×0.1cm
素材・材質:シリコン樹脂

メモリがついたシリコン製の薄型マットです。打ち粉が少なめですむのが嬉しいですね。折り畳みができるので収納にも便利です。

Amazon   楽天   

 

| シリコン製 断熱パッド オーブンクッキングマット

¥1280~

サイズ S・M・L

材質:シリコン樹脂

主にクッキングシートに使用するマットです。プロの世界でも使っています。このシートの上で作業してそのまま焼けるのが嬉しいですね♪

Amazon

 

 

| ViV シリコン ベーキングマット

¥1166~

サイズ:約260×330mm

材質:シリコン樹脂

こちらもそのままオーブンに入れて焼くことができメモリもついてるすぐれものです。サイズも小さめなので狭いキッチンでも使いやすいサイズだと思います。

Amazon   楽天   


スポンサーリンク

 

| テフロンシート 385×300mm マトファ 1枚

¥435~

サイズ:38.5cm×30cm

材質:フッ素加工樹脂

こちらのシートは作業ではなくオーブンシートしておすすめです。ケーキ屋さんなどプロの世界でも使っているものです。クッキングシートを使わなくなるのでエコですよ♪

Amazon   楽天   

 

| 大きいサイズクッキングマット シリコーン 製菓マット 目盛り付き 50×40cm キッチン 製菓道具 耐熱 テーブルマット+ スクレッパー(赤)

¥1399~

サイズ:40cm×50cm

材質:シリコーン

カード付で大きくてこのお値段はお手頃ですね!

個人的におすすめのマットです。ほかにもマカロンなど焼くとき用のセットのものもおすすめ!

型が印刷してあるのでマカロンを絞るときとても楽になります。

 

カードセット  Amazon

マカロンシートセット  Amazon

 

 

| パン作り道具 クッキングマット シリコンマット パンマット  (パープル, 500X400X2.5mm)

¥1899~

サイズ:50cm×40cm

材質:シリコン

メモリが色々ついててとっても便利なマットです。

お菓子やパン生地を手早く同じ大きさにカットできるすぐれもの。

個人的におすすの逸品です!

Amazon

 

 

| SIAYI(しあい) シリコンマット   エコなクッキングマット 3枚セット

¥2380~

サイズ:L40.5×29.5cm M35.5x25.5cm;S30.5x23cm

3枚セットでこのお値段は嬉しいですね♪大きいもの作業用に、小さいものはオーブンシートとしてなど使い分けできますね。電子レンジに対応しているすぐれものです!評価レビューも高いので安心して使えますね。

Amazon

 

| 安田木工所 製パン・製菓ボード(人工大理石製)

¥1345~

サイズ:奥行×幅×高さ(mm)約430×530(±10)×H6

素材・材質:ポリメタル酸メチル樹脂

シート状のものと比べ、台の上で切ったり伸ばしたりするのが楽にできますね♪ただ、重さがあり、収納にも幅をとるのでキッチンが狭い方にはおすすめできません。

Amazon   楽天   

 

| まーぶるめん台【レギュラーサイズ】

¥3999~

サイズ:幅53.5cm×奥行43.5cm×高さ1.5cm【日本製】
材質: 人造大理石(人工大理石)アクリル系

こちらは製菓、製パンなど本格的に好きな方は1枚もっていると便利な板です♪ベストセラー入りしている人気の商品ですが、こちらも重く、収納がよくないというデメリットがあります。

Amazon   楽天   

 

まとめ

プロの世界では台がステンレスや木でできているので直に生地をこねたり伸ばしたりします。しかし、家庭では衛生面や掃除のことを考えると1枚は欲しいものですね。

目的にあった使いやすいものが見つかればなによりです♪楽しく効率よく作れるにはまず道具から!ですね。

それではここまで読んでいただきありがとうございました。

こちらで基本の道具をご紹介してます♪

【プロが教える|お菓子作りに揃えよう!基本の器具&道具たち】VOL.1

【プロが教える|お菓子作りに揃えよう!基本の器具&道具たち】VOL.2



スポンサーリンク