【飲食店の実態!ホールとキッチンの仲が悪い?!】

こんにちは!

今日は飲食店従業員の実態をぶっちゃけますです 笑

私が働いてきた飲食店でホールとキッチンの仲がいいとこはあまりなかったですね。

だいたいは仲が悪く、更にキッチン内の従業員同士も仲が悪いとこが多いです。



スポンサーリンク

そんな私もよくケンカをしてしまいますが・・・
(よく言えば真面目に考えてる証拠だ!と思ってます笑)

 

私は、ホールもキッチンもどちらもやります。

そのため、両方の気持ちがわかるのでホールのスタッフに対して態度が

あまりに酷いと腹がたってきます。

 

それを注意したりしてもホールをやったことがないキッチンスタッフは何も感じてはくれません。

ホールを経験したキッチンスタッフはとてもわかってくれるのですが。

だいたいはキッチンの料理人たちの態度が悪いのです。

 

私も昔は調理ばかりしてたのでそんな態度になってたことがしばしありました。

反省もかねて考えてみました。

 

「ホール側から感じたことなど」

※常に上から目線で話してるかんじがします。

完全にホールスタッフのことを下にみてコバカにしてると思います。

 

※料理を早くもっていかないとすぐに怒りだす。

お客様に呼ばれたり、先にドリンクを出さなければいけなかったり、タイミングをみて料理を出しているのに

料理を一番にしないと怒ることが多いです。

 

※めんどくさい料理のオーダーを通すと嫌そうな返事をする、もしくはしなかったりする人がいました、。

特に、ラストオーダーなどで時間がかかる料理や手のかかるものを通すとあきらかに不機嫌になります 笑

 

※忙しいといらいらしだす。

これもよくあるあるですね!忙しいとピリピリしだしてホールスタッフにもやつあたりがはじまります。

忙しい時こそ楽しくチームワークでやっていきたいとこです。

 

※ホールに聞こえるくらいの大声でしゃべる

キッチン内は換気扇などで声が聞こえにくいためか大声で話す人が多いです

私もたまにやってしまいますが。。。

お客様に聞こえないように話してほしいですね!

 

こんな感じでその他いろいろあるのですがトータルで言うと

料理人は最初ホールで研修すべきだと思います。

そして定期的にホール業務をしてほしいですね。

 

逆を言えばホールもキッチン業務を研修でするととてもいい感じになると思います。

そういうお店はだいたい仲良く、いい感じに回ってる気がします。

どちらのポジションもできると繁忙時間など助け合いができ団結力もでます!

 

人数の多い飲食店ではこの問題がとても多いように感じられます。

仲が悪いとお客様にも伝わってしまうので仲良くやれたらなによりですね。

 

これに当てはまる方は気を付けましょう!

いざこざのない飲食店を目指して頑張りましょう!!

 

こちらでケンカの原因を考察してみました

飲食店でのケンカの原因とは?】体験を元に考えてみました!

 



スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です