こんにちは!
今日は私がコレクションしてる大人向け絵本をご紹介させていただきます♪
小さい頃はそんなに読んだ記憶がないのですが、大人になり絵本にはまってしまいました!
自分のお店を開業した時に小さな本棚をおきたいです。
スポンサーリンク
私の一番のおすすめは「いせひでこ」さん。
画家でもある絵本作家さんです。
しかも彼女は片目がほとんど見えないらしいです。それでこの画力!尊敬です。
絵のタッチがやわらかく眺めてるだけでもほっとしちゃいます。
|ルリユールおじさん
¥1728~
講談社出版文化賞絵本賞受賞
パリの路地裏、本造りの職人から少女へひっそりと息づいていた手の記憶。
もうこれを読んだ時は鳥肌がたちました。
絵もストーリーも最高でちょっと泣いてしまいました。
今も私の愛読書です♪プレゼントにもおすすめです!
Amazon
|大きな木のような人
¥1728~
パリの植物園で、植物学者と少女が出会う。
少女は植物の面白さに目覚め、心に何かが芽生えたことを感じる。
ルリユールおじさんの少女が再登場します。
それでまた感動2倍でした笑
天気のいい日に公園で読みたくなる絵本です♪
Amazon
|あの路
¥1620~
孤独な少年と三本足の犬の友情、魂の絆の物語。
いまいち気分が下降してる時に読む愛読書です♪
じわじわと涙がでちゃいます。。。
Amazon
|最初の質問
¥1620~
詩人長田弘氏の代表作のひとつであり、
中学3年生の国語の教科書(学校図書)にも掲載されている「最初の質問」を
いせさんが絵本にしたものです♪
日々の生活に追われて忘れていることを思い出させてくれます。
こちらはお子様にもおすすめですね。
Amazon
|にいさん
¥1620~
芸術に生き、つよい絆でむすばれた兄と弟、
いせひでこが魂をこめて描くゴッホとテオのものがたり。
私もゴッホが好きなので即購入しちゃいました。
これを見たらゴッホの絵画をみたくなる、
ゴッホの絵画をみたらこの絵本がよみたくなる一冊です♪
Amazon
|まとめ
いせさんの絵本は絵本というよりアート作品としてみてます。
図録を見てるような感覚ですね。
普段絵本を見ない方にもおすすめの本たちです。
男性がみても感動するとおもいます!
海外でも評価が高く、外国の書店で売っているのをみかけました。
これからどんな作品を描くのか楽しみです♪
それではまた!
スポンサーリンク