【パティシエおすすめのアレンジ出来る簡単で美味しいビスコッティのレシピ】

こんにちは!

今回はとっても美味しい私のビスコッティのレシピをご紹介したいと思います♪

私がパティシエとして働きだした頃はまだメジャーではなく売っているお店はあまりなかったような記憶です。

ここ10年くらいでしょうか?かなりメジャーなお菓子として売られるようになりましたね。

 

色々な配合でビスコッティを作ってきましたが簡単で美味しいレシピができたので公開しちゃいますよ~

生地以外の具材などは好みでかえられるアレンジできるレシピですが今回は贅沢に色々入れたレシピです。



スポンサーリンク

目次

| ビスコッティとは?

イタリアの伝統菓子です。二度焼きするので食感はカリッカリッでサクサク♪

アーモンドなどのナッツ類やドライフルーツ、チョコなど色々な種類があります。

ビスケットやクッキーより硬めなのが特徴です。

本場イタリアではワインやコーヒーなどと食べるのが主流です。

| おすすめのビスコッティレシピ♪

材料

薄力粉    100g

強力粉    100g

ベーキングパウダー   5g

グラニュー糖    90g

卵    2個

オリーブオイル    50g

牛乳    30g

ナッツ類(くるみ、アーモンドなどお好みで)   80g

ドライフルーツ(お好みのドライフルーツで)    80g

チョコレート    50g

| 作り方

★準備

☆ナッツ類(ホールアーモンド、くるみなどお好みで)はオーブンシートを敷いた鉄板にひろげて150℃のオーブンで15分程素焼きして、粗めに刻んでおきます。

☆チョコレート、ドライフルーツも粗めに刻んでおきます。

☆薄力粉、強力粉、ベーキングパウダーは混ぜ合わせてふるっておきます。

☆卵、オリーブオイル、牛乳は混ぜ合わせておきます。

1. ボールにふるっておいた粉類とグラニュー糖をいれ混ぜ合わせ、そこに混ぜ合わせておいた卵液をどばっと入れちゃいます。

2. ゴムベラで混ぜていきます。少々生地が固いので混ぜにくい場合は木べらやビニール手袋をして手でこねてもOKです。

3. 粉が見えなくなるまでまぜまぜします。混ぜすぎるとよくない?と思いがちですがしっかり混ぜて大丈夫ですよー

4. ここで入れたい具材を投入!一気に全ていれてしまいましょう。そして再びまぜまぜします。

こんな感じに混ざればOKです。

5. 生地を二等分してクッキングシートを敷いた鉄板の上にぼてっとおきます。

6. 手のひらに油をつけて厚み1~1.5㎝の、長方形(6㎝×25㎝)くらいに伸ばしてカードなどでととのえます。

具の量によってかわるのでお好みの厚さで伸ばすのがおすすめです。

こんな感じで伸ばせたら170℃に温めたオーブンで30分くらい焼きます。

15分くらいで前後鉄板を入れ替えましょう!

7. はい、こんがり焼けました。

8. 割れないようにそっとまな板にうつして1㎝くらいの厚さで切っていきます。

パン切り用包丁などでぎこぎこ前後に動かしながら切ると綺麗に切れます。この切る厚さで食感もかわってくるのでお好みの厚さで切るのがおすすめ。私は1~1.5㎝で切ってます。

9. 鉄板に並べてカリッとするまで焼いていきますよー

170℃で8分程、オーブンからだして熱いのを我慢してビスコッティを裏返して更に8分程。

厚みやオーブンによって焼き時間がかわるので時間通りにやらず目でみてさわっていい感じに焼き上げます。

ほい、出来上がり~~~~

| まとめ

卵、乳製品を使用しないものや、オーガニックの材料のみで作ったり色々なレシピがあるビスコッティですが今回ご紹介したレシピは簡単で、どなたでも食べやすいレシピです♪

中にいれる具材も好きなものを入れて作れますよ~

ちなみに、具材は刻んだ方が切りやすいです。

粉の一部(10~20g)をココアや抹茶にかえればまた違った種類のビスコッティが作れます。

美味しいコーヒーのお供に最適でわたしの朝ごはん変わりです!

是非チャレンジしてみてください。

ここまで読んでいただきありがとうございました。



スポンサーリンク